SSブログ

慈光寺道(最勝寺へ向かう) [慈光寺道]

最勝寺への道の地蔵様.jpg
 越生梅林近くの中世慈光寺道と近世慈光寺道の合流点から最勝寺を目指して西に向かいます。その途中で出会ったお地蔵様。(2010年12月23日撮影。GRDⅢ)
最勝寺前分岐点.jpg
 しばらく歩くと写真のような分岐点に到着します。右に行くのが慈光寺道で、すぐに最勝寺の前を通ります。(2010年12月23日撮影。GRDⅢ)
 この分岐点に建っていたと伝えられる六地蔵(次の写真)が最勝寺の境内に保存されています。場所は山門をくぐってすぐ右側にあります。六地蔵1.jpg
六地蔵。道標の役目も果たしていたようです。(2011年1月6日撮影。GRDⅢ)
六地蔵2.jpg
『越生の歴史Ⅰ原始・古代・中世』によれば、「右 じかう 左 あまでら」と刻まれているそうです。「じかう」は慈光寺ですが、「あまでら」は「天寺」で飯能市の子の権現(ねのごんげん。大鱗山雲洞院天龍寺)であると思われます(後日確認します)。(2011年1月6日撮影。GRDⅢ)

 ■参考資料
『越生の歴史Ⅰ原始・古代・中世』越生町教育委員会、越生町、1997年
『埼玉県の歴史散歩』埼玉県高等学校社会科教育研究会、山川出版社、2005年
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0